夏祭り

下谷神社大祭 下谷神社大祭は下町で一番早い夏祭りと言われ、千年以上の歴史があります。 今年は、本社神輿の渡御を行う「本祭り」がある、13日(日曜日)に本社神輿の渡御が行われます。

限定の御朱印は、書き置きです。

この近くには、御府内八十八霊場もあり、お参りしました。今回は、十句観音経の写経を持参しました。
見やすい地図をいただき、スムーズに行けました。
このあたりは、寺院が多く、この方のお墓があるとのことで、こちらにもお参りしてきました。
お昼は、麺

0コメント

  • 1000 / 1000